下腹をへこませるヨガ その3
お腹に集中して、あごを引き、胸を張り、肩に力をいれずにお腹で深い呼吸をする。
これだけで下腹をシェイプアップするのはもちろん、集中力回復、自律神経失調症などにも効果があるヨガです。
※親指は、足の甲につけるようにしてください。
(2)あごを引いて、息をゆっくり吐きながら足を少しずつ床から浮かせます。
※バランスが崩れて転がってしまわないように注意しましょう。
(3)さらに息をゆっくり吐きながら、ひざとアキレス腱を伸ばして、体がV字になるようにしましょう。
※ひざやアキレス腱が伸びない場合は、指でつかむのではなく、タオル使って、足の裏にひっかけるといいでしょう。
(4)あごを引き、背筋を伸ばし、胸を張って、バランスをとるようにしましょう。
そのまま、吸って、吐いて、吸って…の深い呼吸で30秒~1分静止します。
※お腹にしっかりと力を入れて行いましょう。
日本だけでなく、世界中で大ブレイクしているヨーガ。
入門的な内容からステップアップした人向けの内容まで紹介するシンプルヨーガの入門書。
2003年刊「シンプルヨーガ」を、内容を一新してDVDブック化。
詳細はこちらDVDで覚えるシンプルヨーガLesson
他、ここ数日の人気健康書籍をランキングでチェック
これだけで下腹をシェイプアップするのはもちろん、集中力回復、自律神経失調症などにも効果があるヨガです。
下腹をへこませるヨガ その3
(1)ひざを曲げて座り、両足を小指側から各手で包み込むようにして握ります。※親指は、足の甲につけるようにしてください。
(2)あごを引いて、息をゆっくり吐きながら足を少しずつ床から浮かせます。
※バランスが崩れて転がってしまわないように注意しましょう。
(3)さらに息をゆっくり吐きながら、ひざとアキレス腱を伸ばして、体がV字になるようにしましょう。
※ひざやアキレス腱が伸びない場合は、指でつかむのではなく、タオル使って、足の裏にひっかけるといいでしょう。
(4)あごを引き、背筋を伸ばし、胸を張って、バランスをとるようにしましょう。
そのまま、吸って、吐いて、吸って…の深い呼吸で30秒~1分静止します。
※お腹にしっかりと力を入れて行いましょう。
注目ヨガ本を紹介
Post DATE: 2008/05/03
価格:¥ 1,496
発売日:2004-12
プレゼントしたら喜ばれました
疲れ果ててどうしようもない人におすすめします。
本当にこのDVDにして良かった!
分りやすい!
リラックス~♪
発売日:2004-12





日本だけでなく、世界中で大ブレイクしているヨーガ。
入門的な内容からステップアップした人向けの内容まで紹介するシンプルヨーガの入門書。
2003年刊「シンプルヨーガ」を、内容を一新してDVDブック化。


ソーシャルブックマークに登録
さらなる美容・健康情報はこちら
2008年05月10日 00:00
[ ダイエットヨガ ]
関連するカテゴリ
関連するページ
- ▽三段腹を解消するヨガ
- ▽ウエストくびれを作るヨガ
- ▽下腹をへこませるヨガ その3
- ▽下半身をスリムにするヨガ
- ▽全身を引き締めるヨガ
- ▽食欲を抑えるヨガ
- ▽足のむくみをとるヨガ その2
- ▽足のむくみをとるヨガ その1
- ▽たれたお尻をヒップアップするヨガ
- ▽太ももを細くするヨガ
- ▽わき腹を伸ばして腰引き締めヨガ
- ▽下腹をへこませるヨガ その2
- ▽下腹をへこませるヨガ その1
- ▽腕をほっそりさせるヨガ
- ▽二の腕を引き締めるヨガ
- ▽太りにくい体になるプチヨガ その2
- ▽太りにくい体になるプチヨガ その1
- ▽足を細くするプチヨガ
- ▽太ももの内側をひきしめるプチヨガその2
- ▽太ももの内側をひきしめるプチヨガその1
- ▽足首を細くするヨガ
- ▽ふくらはぎを細くするポーズ
- ▽首筋を細くする運動
関連書籍
タグ
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
※言及リンクのないトラックバックは表示されません。
http://antiageing.cutegirl.jp/blog/mt-tb.cgi/867
コメントを投稿
▲ ページ上部へ