« 傷んだ髪の見分け方 | 美容・健康コラムトップ | 髪のトリートメント »

美容・健康コラム

髪の傷みの原因

髪の毛に枝毛ができたときに、なぜ、髪の毛が傷んでしまたのか、悩むことはありませんか?
実は、あなたが気がついていない些細な行動が髪を傷つけていることもあるかもしれません。

髪が傷つく原因

(1)シャンプー時に乱暴に洗ってしまうことです。
「キューティクル」というものを知っていますでしょうか。
「キューティクル」とは、毛髪の表面を覆う部分で、外側の刺激から毛髪内部を守り、髪に艶を与えてくれます。
このキューティクル、実は摩擦によって、結構簡単にはがれてしまいます。
つまり、シャンプーするときに乱暴な洗い方をしたりすると、キューティクルが、簡単にはがれ、髪がどんどん艶を失ってしまう…というわけです。
(2)無理にブラッシングすることや、濡れたままの髪にブローをするのも髪が傷むことにつながります。
これは、ブラッシングを無理におこなうと、キューティクルをはがしてしまうのが原因です。
また水分を含んでいる髪は、キューティクルがはがれやすく傷みやすいので、洗髪後などタオルであまりふいたりもせずにドライヤーをかけることは禁物です。
よく、タオルで水分をしっかりとってから…とドライヤーの使い方に説明があります。
これは髪を乾かしやすいから…という理由もありますが、キューティクルを守るという役目もあるからなのです。
(3)髪を刺激にさらしすぎるのも、キューティクルを守るという点ではよくありません。
あまり気がつかれていないことが多いのですが…たとえば、冷暖房の刺激などは、要チェックです。
また、濡れた髪は紫外線の刺激にも弱いので、濡れたまま日に当たることを避けましょう。
(4)髪から栄養分が失われるのを防ぐために、パーマやヘアカラーを頻繁にしない方がいいでしょう。
一度パーマをした場合は、次のパーマを、できれば半年は空けたいものです。

気を付けていてもなかなか避けられないダメージから髪を守るには、トリートメントやコンディショナーでしっかりと髪のケアを行うのが大切です。
特に美容院に定期的に行って、専門的なトリートメントを行うようにすれば、さらに髪は綺麗でいられる時間が長くなります。

ランキング人気トリートメントを紹介

ケラスターゼ NU ソワンオレオリラックス 125ml【注文殺到中 !大感謝特価商品】
パサつき・くせ・傷み等で髪が広がりやすい方に、髪をまとまりやすくさせたい方。
くせや傷みによる髪の広がりを防ぎ、くせとボリュームをダウン
■使い方
シャンプー、トリートメント後、タオルドライした髪に1~2プッシュを手にとり髪全体にのばして乾かします。
さらに仕上げに1プッシュを軽くのばします。
洗い流しは不要です。

詳細はこちらケラスターゼ NU ソワンオレオリラックス 125ml【注文殺到中 !大感謝特価商品】

他、ここ数日の人気アイテムをトリートメントランキングでチェック

ソーシャルブックマークに登録

さらなる美容・健康情報はこちら

2008年03月04日 00:00 [ ヘアケア ]