メイクの基本
くすみ、乾燥でよれたベースメイクの直し方
どうしても化粧直ししなければいけない状況がありますよね。
くすんだり、乾燥してしまったり…。
脂とり紙で脂をOFFした後に、パウダーファンデーションを乗せようとしてもうまくつかなかったりすることがありませんか?
くすんだり、乾燥してしまったり…。
脂とり紙で脂をOFFした後に、パウダーファンデーションを乗せようとしてもうまくつかなかったりすることがありませんか?
メイクを落とさずに眠ってしまったら
夜、ぐったりしながら帰ってきて、気がついたら朝…
顔も洗わずに寝てしまった!!
そうなると朝の肌はぼろぼろですよね(T_T)
寝る前の洗顔は基本だとわかっていても、寝てしまったものは仕方ない…
そんなときの対処法です。
顔も洗わずに寝てしまった!!
そうなると朝の肌はぼろぼろですよね(T_T)
寝る前の洗顔は基本だとわかっていても、寝てしまったものは仕方ない…
そんなときの対処法です。
厚塗り、ムラを修正する方法
下地からしっかりベースを塗って、ファンデをつけてパウダーまでつけて…気がついたらとっても厚塗りになっていた!!なんてことありませんか?
そのときにティッシュで顔をごしごしして、メイクを薄めようとかしていませんか(^。^;)
ティッシュでごしごしすると、肌を傷めてしまうかもしれませんよ?
そのときにティッシュで顔をごしごしして、メイクを薄めようとかしていませんか(^。^;)
ティッシュでごしごしすると、肌を傷めてしまうかもしれませんよ?
メイクで顔の印象を変える
ただファンデーションを塗っただけでは、なんだかのっぺりとした顔になってしまいます。
印象的な目元と口元をメイクで作り上げることで立体的な顔を作ることが可能です(^∇^)
最近は女性っぽい、華やかなメイクが人気です。
アイシャドウや口紅の色をいつもと少し変えてみて、印象を変えてみるのもいいかも♪
印象的な目元と口元をメイクで作り上げることで立体的な顔を作ることが可能です(^∇^)
最近は女性っぽい、華やかなメイクが人気です。
アイシャドウや口紅の色をいつもと少し変えてみて、印象を変えてみるのもいいかも♪
メイクは明るいところで
暗い場所は、よく見えないため、ついついいろいろやっちゃうもの。
暗いところでメイクアップして、明るいところに出てみたら異状に厚化粧だった…なんてことになりかねません。
暗いところでメイクアップして、明るいところに出てみたら異状に厚化粧だった…なんてことになりかねません。
関連カテゴリ
ほかカテゴリ一覧
▲ ページ上部へ